株式会社篠原製菓

おこしは東京の株式会社篠原製菓 | 古くて新しいお菓子

お問い合わせはこちら ご購入はこちら

    • 前へ
    • 次へ

    日本古来のお菓子をアップデート

    SERVICE

    創業開始から60年以上、おこしの製造と販売を行ってまいりました。伝統的なおこしの製造工程を大切にしながら、さらに発展させてキャラメルアーモンドプラリネやアーモンドクリスピーなどの和洋折衷のオリジナル商品も開発し、その新しい美味しさに多くのお客様からご好評をいただいております。素材にもこだわって丁寧に一つひとつ手づくりしている商品ですので、ご家族やご友人、職場の同僚など大切な方への東京土産としてはもちろん、お茶の時間のお供にぜひご賞味ください。

    懐かしいものから新しいものまで品揃え

    INTRODUCTION

    昔懐かしい製品のほか、豆やナッツの風味が芳醇な豆板、洋風なキャラメルアーモンドプラリネ、
    アーモンドをふんだんに使ったアーモンドクリスピーなどを販売しています。

    東京雷おこし
    東京雷おこし

    豆板
    豆板

    アーモンドクリスピー
    アーモンドクリスピー

    アーモンドクリスピーパンプキン
    アーモンドクリスピーパンプキン

    アーモンドクリスピーレモン
    アーモンドクリスピーレモン

    キャラメルアーモンドプラリネ
    キャラメルアーモンドプラリネ

    ロゴマーク

    設備や作る商品等、ありとあらゆるものは日々変わっていきます。
    おこし作りにおいて原点であり、唯一変わらないものが手鍋です。
    初心を忘れない意味を込めて、
    発展していく願いを込めて、
    美味しいものが作れるように。

    CONCEPT

    創業より下町のお菓子を丁寧に製造

    昭和33年創業より、和菓子の製造をしてまいりました。伝統的な製品のほか、時代とともに様々な試作を続けてオリジナル商品も開発し、丁寧に手づくりしています。

    NEWS

    商品の詳細やお得な情報などを掲載

    商品の詳細やお得な情報、イベントのお知らせなど、お客様にお伝えしたいトピックを随時掲載しておりますので、
    商品選びやご来店の参考にぜひお読みください。

    SALE

    卸売りやOEMのお問い合わせを歓迎

    さらに多くの方に美味しさを届けたいと考えており、商品を販売していただける小売店様を探しています。OEMでの製造も承っておりますので、お問い合わせください。

    商品の詳細や込めた思いなどを発信

    BLOG

    商品の魅力やお菓子づくりの中で感じたことなどを発信しています。
    商品の中に隠れているストーリーや思いを感じていただける内容になっておりますので、ご一読ください。

    RECRUIT

    お菓子の製造を担うスタッフを求人

    お菓子の製造や販売に興味がある方はいらっしゃいませんか。伝統を大事にしながら新しいお菓子を開発しておりますので、気になった方はぜひお気軽にご応募ください。

    FEATURE

    定番から新感覚まで多彩な品ぞろえ

    変わらぬ味を大切にして製造しているおこしや伝統的な製法を大事にしながら自由な発想で開発したキャラメルアーモンドプラリネなど、東京のお土産として定番のものから和菓子の枠を越えたものまで製造しています。

    直売所や都内スーパーのほか通販で販売

    ACCESS

    東武伊勢崎線の梅島駅から徒歩で約11分のところに工場と直売所を構えております。
    都内各所の高級スーパー等でもお求めいただけるほか、オンラインでの販売もしています。

    株式会社篠原製菓

    電話番号
    FAX番号
    03-3840-0150
    所在地
    〒123-0852
    東京都足立区関原3丁目1−12
    営業時間
    9:00~12:00
    13:00~17:00
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日
    設備・特徴
    直売場があり
    駐車場なし
    設立
    平成28年9月1日(創業昭和33年)
    MAIL
    info@shinoharaseika.jp
    事業
    日本の伝統菓子「おこし」を世界に発信するための製造販売
    代表
    代表取締役 田中 佑樹
    直売所
    東京都足立区関原3-1-14(隣接工場)

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。