株式会社篠原製菓

タグ『#東京』のページ一覧

お問い合わせはこちら ご購入はこちら

タグ『#東京』のページ一覧

タグ『#東京』のページ一覧

伝統的な製法を大切にしながら、新しい発想で和菓子の枠に収まらないお菓子を東京で作ってまいりました。原材料にもこだわり、一般的に使われる菜種油ではなく酸化しにくい100%米糠由来の米油や北海道産のてんさい糖、結着能力が高い高糖度水飴などを使用しています。手土産やお茶のお供におすすめですのでお試しください。

篠原製菓でございます。本日からブログ開始いたします。よろしかったらご覧ください。本日直売所営業中です。9:00~17:00(12:00~13:00閉業)まで営業中。※駐車場はありません、直売所周辺道が狭いです。

JAPANESESWEETS日本伝統の和菓子の文化にアイデアを加え、年齢や国籍を越えて幅広い方々にお楽しみいただけるお菓子をお届けいたします。見た目はもちろん、歯応えもお楽しみいただける工夫をしており、…

GIFTS60年以上にわたって東京で和菓子を作り続けてまいりました。ほかにも伝統製法を活かした洋菓子等も開発しており、旅行のお土産やご友人等への手土産、ご自分へのご褒美などとしてもご活用いただいて…

SOUVENIR定番の東京土産として多くの方に選ばれる和菓子をロングセラー商品として取り扱っております。また、さらなる販路拡大のため、工夫と試行錯誤を重ねてキャラメルアーモンドプラリネ等の新商品も…

TRADITION美味しさや原材料にこだわって試行錯誤しながら、長年にわたり東京でお菓子づくりに励んでまいりました。伝統的な和菓子から、新たな食感や風味を追求した洋菓子まで品ぞろえは豊富です。「自分…

CARAMELALMONDPRALINEキャラメルアーモンドプラリネは、60年以上にわたって磨き上げてきた伝統の技と洋風の材料を融合させて開発いたしました。香ばしく栄養価の高いナッツを惜しみなく使い、健康面にも…

FEATURE昭和33年の創業以来、東京の銘菓の一つとして知られる雷おこしを作り続けてまいりました。その伝統製法を守りながら幅広い方々にお楽しみいただけるお菓子を目指し、多様な素材を使ったユニークな…

株式会社篠原製菓(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポ…

CONTACT初代の社長が創業した会社を孫娘の夫が引き継ぎ、以降は伝統的な製法を大切にしつつ、ユーモアな食材との組み合わせでこだわりのおこしを作り続けております。ご自宅でのおやつやお土産、あるいは…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。